中野区のラーメン

中野区のラーメン

薬師あいロードに担担麺屋さんが出来る模様

オリエントスパゲッティの隣で工事が行われていました。ポスターが貼られていて、何のお店が出来るのかわかりました。タンタンタイガーというお店のロゴの下には、丼。そしてお丼の中には、おいしそうで辛そうな麺が収まっています。汁なし担担麺のお店ですね...
中野区のラーメン

上海麺館が、ワンコインイベントの告知

JR中野駅北口から一番近くにあるラーメン店ではないでしょうか。上海麺館が、店頭のポスターでイベントのお知らせをしていました。毎年恒例、ランチのみのワンコインイベントの案内でした。4/19(木)は豚そばが、4/20(金)は鶏つけが、それぞれワ...
中野ブロードウェイ

中野ブロードウェイに期間限定、大成食品が登場

中野ブロードウェイに入って右側に、催事場があります。串団子を売っていたときは、女性のお客さまが多く立ち寄っていました。その後はいろいろ。バッグを売っていたり、小物を売っていたりなどしています。そんなスペースに、変わったお店がありました。横断...
中野区のラーメン

食堂七彩の稲庭肉中華そば

西武新宿線都立家政駅北の、食堂七彩に行ってきました。この時にいただいたのが、券売機に「本日のオススメ」とあった、稲庭中華そばです。2月9日、すなわち肉の日ということで、贅沢に稲庭肉中華そばにしました。出てきたラーメンは、様式美が整っています...
中野区のラーメン

野方ホープ中野店の、季節限定担担麺

JR中野駅北口のラーメン店、野方ホープでラーメンをいただきました。季節限定の担担麺です。大盛りとライスが無料とのこと、大盛りにしました。脂の量を聞かれましたので、普通でお願いしました。少し感じる、肉味噌とゴマとラー油の複雑な香り。味も香り通...
中野区のラーメン

閉店:新井薬師前駅の駅前に、ラーメン店高田光幸

西武新宿線新井薬師前駅の南口改札を降りて、左に曲がったすぐのところに、ラーメン店があります。以前、ゼットンというラーメン店があったと思いますが、お店が変わっていました。黒い屋根に、白い文字で、高田光幸とあります。この名前、どこかで見た覚えが...
中野区のラーメン

閉店:新井薬師に倉敷ラーメン店がオープン予定

新井薬師で、ラーメン店が開店準備をしていました。12月18日(月)オープン、倉敷ラーメン升家さんです。西武新宿線新井薬師前駅と、薬師あいロードの真ん中くらい。以前もラーメン店があったところです。オープンをお知らせする横断幕には、ネット上ラン...
中野区のグルメ

BIA HOI CHOP、2017年冬の期間限定製麺

中野駅北口のベトナム料理屋さん、ビアホイチョップがお店の前に看板を出していました。シーズンごとに何度か見かける、期間限定メニューのお知らせです。2017年冬の限定メニューは、煮込みフォーでした。煮込み?と思って看板の説明文を読んだらなるほど...
中野区のラーメン

閉店:ラーメン店、SEABURAジョニーを見ました

ツイッターやいくつかのサイトで見て、中野駅南口に新しいラーメン店がオープンしていたことを知りました。この前、大勝軒に行ったときに、そのお店を確認しました。背脂ジョニーです。いえ、環七ラーメンSEABURAジョニーです。ちょうど、大勝軒の通り...
中野区のグルメ

中野駅南口の裏レンガ坂に、沖縄そばのお店

インターネットで、中野駅の南口に新しく沖縄そばのお店がオープンしたことを知りました。早速行ってみました。中野駅南口の、信託銀行と薬局の間の綺麗なな坂道、中野レンガ坂を上がります。上がりきって、左に曲がり、すぐに小さな路地に入るとありました。...