中野区地域情報

中野区地域情報

閉店:C3-POに見られた街角

中野の北口を歩いていて、ショートカットしようと横道に入りました。鰻の味治のある一角です。すると、開店準備中らしいお店を見かけました。なんといいますか、カオスな感じです。よく見ると、フィギュアがいたり、ミニオンがいたりと、賑やかなお店みたい。...
中野区のグルメ

閉店:いきなり!ステーキでハン・ソロのエプロン

Twitterで、いきなり!ステーキについての情報を知りました。早速という訳ではなかったのですが、機会があって中のラーメンストリートのいきなり!ステーキ中野店へ行ってきました。注文を済ませ、サラダとスープが出てきます。そして、エプロンを着け...
中野区地域情報

中野ラーメンストリートの自動販売機

ヤミヤミカリーの隣にスープカレー屋さんが出来て、カレーの存在感が増している中野ラーメンストリートですが、変化がありました。自動販売機が、ぽつんと、一台、置かれています。シュールな光景です。場所は、まさしくスープカレー店が出来たところの隣です...
中野区地域情報

中野サンモールで、第21回中野区内小中高校空中ギャラリー

少し前まで、鯉のぼりが泳いでいた中野サンモールアーケードに、別の風景が広がっていました。空中ギャラリーです。この時期、中野区内の小学校、中学校、そして高等学校の皆さんの大きな力作が中野サンモールアーケードの上に、文字通り空中ギャラリーとして...
中野ブロードウェイ

ペコちゃんのゴルフウェアルック

中野ブロードウェイに入って、しばらく歩くと、右側にスイーツ店の不二家があります。お店の前で、ペコちゃんが出迎えてくれます。ペコちゃんはファッションにこだわりがあるようで、季節季節でいろいろなスタイルをしています。先日出逢ったペコちゃんは、ゴ...
中野区地域情報

中野サンプラザの、大きな鯉のぼり

中野サンモールアーケードや中野ブロードウェイで、鯉のぼりが泳いでいます。5月の足音を感じていたら、思わぬところでも鯉のぼりに出会いました。中野サンプラザです。中野サンプラザの1階はホールになっています。コンサート会場に入るための、2階への階...
中野ブロードウェイ

2018年も中野ブロードウェイの空に鯉のぼり

中野サンモールアーケードに鯉が泳いでいます。そして、中野ブロードウェイでも、鯉がいました。以前のことを調べてみると、ここ数年は登場しているようですね。中野ブロードウェイに入って、しばらく歩くと、すぐに出会うことが出来ます。黒い鯉は、ブロード...
中野区地域情報

中野サンモールが空中水族館に

1週間くらい前からでしょうか。中野サンモールアーケードが素敵な水族館になっています。中野サンモール空中水族館です。その正体は、鯉のぼり。アーケードの中で、たくさんの鯉が泳いでいます。視界を広げるとこんな感じ。アーケードのずっと奥まで、鯉のぼ...
中野区のラーメン

4月1日は大勝軒でつけ麺食べ放題…?

中野駅南口から急ぎ足で5分くらい歩いたところにある、つけ麺のお店が大勝軒中野店です。つけ麺発祥の地として、そしておいしいつけ麺が食べられるお店として有名です。そんな大勝軒の店頭に、お知らせがありました。昭和30年4月に、つけ麺が始まったので...
中野区の居酒屋・ダイニングバー

中野駅北口のカキ小屋が閉まっていました

中野駅北口の、中野サンモールから横に入った通りにあった、カキ小屋さんが無くなっていました。ツィッターでのフォロワーさまのつぶやきで知っていたのですが、改めて見てみると、大きいと感じます。お店があったところが、四角く、高く、囲われているからで...