メモ 5ドルの仕事マッチングサイト ■「5ドルで○○やります」--仕事をマッチングさせる「vites」、日韓で同時公開(CNET Japan)記事にもありますが、先日同じようなサービスを提供する会社さまが話題になりましたね。気になったのは、ユーザーの信頼性の担保をフェイスブッ... 2012.05.14 メモ
メモ コンプガチャなどについてのまとめをして下さっているサイトさま 仕事外のことですし、ユーザーとしてもプレイをしていないので分からないのですが、最近コンプガチャについて聞かれることが多くなってきました。調べていたら、コンプガチャを含め、ケータイゲームの仕組みから問題と思われることまでをわかりやすくまとめて... 2012.05.10 メモ
メモ コンプガチャと消費者庁の判断 連休中に報じられたことが、週が明けて実際に動きとして出てきました。■株式市場に"コンプガチャ違法ショック" グリー、DeNAがストップ安(ITmediaニュース)「報道によると」という箇所にドキドキしてしまいますが、実際の市場の動きはそれど... 2012.05.07 メモ
メモ facebookの使い方をまとめて下さっているサイト ■facebook完全ガイド(Last Day.jpさま)仕様の変更まで追って解説をして下さっているサイトさまがインデックスを作っていました。特にプライバシー設定など、試行錯誤をしながら慣れていくということが出来ない項目については、この様な... 2012.05.02 メモ
メモ 医薬品ネット販売裁判について ■医薬品ネット販売裁判の控訴審、ケンコーコムなどに販売権認める逆転判決 (INTERNET Watch)インターネットニュースでは、話題になっていました。専業者にしてみたら死活問題な省令について争っていた裁判で、判決が出ています。「2社に販... 2012.04.27 メモ
メモ 情報を自分から発信すること これまでは不特定多数の方に情報を伝えようと思っても、なかなか手段がありませんでした。今はインターネットを通じて行うことが出来ます。■朝日新聞『平清盛』記事へのコメントに関して(春日太一の「雪中行軍な人生」さま)システムとしてのブログはトレン... 2012.04.24 メモ
メモ 楽天が中国のショッピングモール事業を終了 ■楽天、中国のショッピングサイト「楽酷天」を終了へ(ITmedia News)あの楽天もビジネスの環境がもう少し揃うまでは、業態を絞って事業を継続するようですね。いろいろと書きにくいのですが、短くエントリーにしておこうと思います。 2012.04.20 メモ
メモ 著作権法改正について ■著作権法改正でこう変わる――DVDリッピング規制、元・日本版フェアユース (INTERNET Watch)法律が絡んでくると、実は対応としては遅い、ということになります。そうしない・させないための事前準備として精査し、決めておくことが必要... 2012.04.12 メモ
メモ あの書店のフェアをデジタルアーカイブ ■ジュンク堂新宿店「書店員の本気」をネット書店で再現 「フェアは資産」ブクペと連携(ITmedia ニュース)本屋さんめぐりで楽しいのが、店内を飾るポップです。いわばその道のプロが、お客に対して思いの丈をぶつけたり、おすすめをしたりしている... 2012.04.11 メモ
メモ ひかりTVとTwitterの連動 ■ひかりTV、パ・リーグ4球団の主催試合でTwitter連動機能 (INTERNET Watch)ニコニコ動画の疑似共有性は、実際に体験するとクセになります。皆考えたり感じることは同じなのだなとか、ああそういう受け取り方もあるのかなど、皆で... 2012.04.10 メモ