メモ

メモ

本のPOPを投稿出来るサービス

■ブクペ、ユーザーが投稿した本のPOPをAPI提供、「丸善&ジュンク堂」で表示(INTERNET Watch)これは面白いサービスですね。ある意味、口コミの投稿やおすすめに近しい内容でしょうけれども、表現の仕方が独特です。口コミの信頼性や信...
メモ

アメリカ軍のiPadの使い方

■米空軍、「iPad 2」のEFBとしての大量購入を検討中(ITmediaニュース)以前NHKのニュースでも取りあげられたと記憶していますが、アメリカでは軍事関係や病院など、いわゆる命を預かる現場でタブレット端末の導入が進んでいるそうです。...
メモ

荒木飛呂彦さんのインタビュー

■わたしと司法 シリーズ113「わたしと司法」というタイトルですが、司法はあまり関係がないかもしれませんね(笑)。興味深かったのは、世間一般のイメージの「週刊連載を抱えている漫画家」さまの生活像とはかけ離れた日常を送っていらっしゃるというこ...
メモ

ステキな小学校のホームページ

お話をいただくこともある、学校関係のホームページについて記事がありました。学校のことを広く知らせたい、日常を保護者や閲覧者に報告したいという希望の一方で、生徒や児童のプライバシーの問題もあり、なかなか制作や運営には気を使うものです。■土堂小...
メモ

Web制作のための資料テンプレ

他社様などがどの様な資料を使っているのか、それらのフォーマットはどうなのかは興味があるところです。プレゼンのテンプレートにしても、企業ロゴがどの位置にあったりとか、コピーライトの記述など、センスやこだわりがあるところですから、参考にさせても...
メモ

Googleが新規アカウントページを更新

つい最近話題になったことが、インターネットのニュースサイトに上がっていました。■Google、新規アカウント作成ページを刷新 Google+にも自動で加入(ITmediaニュース)アカウントを作ったとたんにひも付けされ、直ちに公開の設定とな...
メモ

ラジオ会館の位置ゲー

■秋葉原のラジオ会館が"位置ゲー"参入、スマホ向けGPSスタンプラリーアプリ (INTERNET Watch)ポイントは記事の中段で紹介されていることでしょうね。秋葉原という場所で、これらのゲームがどの様に展開をするのかが気になります。そし...
メモ

河合塾の期間を限定したクラウドの利用方法

■河合塾、大学合否可能性判定システムを富士通のクラウドで刷新(ITmedia エンタープライズ)なるほど、特定の期間のみにアクセスが集中する様なサービスを提供するのであれば、確かにクラウドという選択肢はぴったりですね。リソースを有効に活用出...
メモ

ステマ騒動に関するまとめ

ここのところの話題ともなっている「ステマ」についてのまとめがありました。■2ch「ステマ」戦争 人気板が住民大移動で一気に縮小、その背景の事情と心情(ITmediaニュース)マスメディアではインターネットの匿名性から来る闇といった捉え方が多...
メモ

タモリさんの書籍がデジタル化

デジタル化が人間の生活を変えるシーンを目の当たりにしていますが、散歩というのはその最たるものかもしれませんね。実際に歩きながら、携帯端末で情報を見る。隠れた情報や過去の風景などを参考に出来るというのは、今までにないブラ歩きの楽しみ方かもしれ...