メモ

メモ

著名人にネットで出演依頼

■「タレントの窓口」(ITmedia News)キャスティングを行う会社さまが設立に関わっているので、サイト単体でのビジネスモデルという風では無さそうです。代理店業務をホームページでも受け付けられるようにした、というサービスでしょうか。これ...
メモ

ブログサービス「Doblog」で障害発生

■1週間経過も復旧せず(INTERNET Watch)リンク先のニュースで初めて知りました。一週間も障害が続いているというのは長いですね。通常とバックアップの両方のハードディスクに以上があったそうで、サービスの停止というのは痛い。ユーザーは...
メモ

ねたミシュランの中の人が語る「金と更新と情報」

■古田雄介の“顔の見えるインターネット”第42回(ASCII.jp)大変面白く読ませていただきました。アフェリエイトは特に記事にもあるように赤裸々ですね。家賃がまかなえたら、月数万、昨年のアフェリエイトによる収入は片手をちょっと超えるくらい...
メモ

Google、オーストラリアの山火事情報をFlashマップで提供

■「オーストラリア南東部ビクトリア州で発生した大規模な山火事の情報を提供」(ITmedia News)ビジネスベースにはなりにくいですが、災害時のITの活用ということを考えると、この取り組みは興味深い。マスメディアは災害を多くの人に印象的に...
メモ

お笑い芸人をブログで中傷

■男女18人を名誉毀損容疑で立件へ (INTERNET Watch)あらぬ事を書いた人は名誉毀損、殺害を示唆した人は脅迫容疑で立件されています。どんな内容が名誉毀損に当たるのかはケースバイケースですが、今後指針となる出来事です。いろいろな受...
メモ

グーグル、「ストリートビュー」今後は自治体に事前通知を検討

■「新たな地域でサービスを開始する場合には該当する都道府県への事前通知を検討していく意向」(INTERNET Watch)東京都が行った意見交換会に、グーグルの担当者が出席したとのことです。グーグル社が述べているメリットについては、記事では...
メモ

著作権問題は? 放送禁止用語は?

■ニコニコ動画とテレビ局が探る連携の道(ITmedia News)この様な取り組みが行われていたとは、知りませんでした。東京MXTVがYoutubeと連携をしているのに対し、TVKはニコニコ動画なんですね。テレビ関係者の、ユーチューブとニコ...
メモ

Google検索、世界で不具合

■「人的ミス」で全URLに「コンピュータに損害を与える可能性」(ITmedia News)記事によると、「日本時間の31日午後11時30分?2月1日午前0時25分ごろ」、Googleの検索結果が間違って表示されていたそうです。いくつか拝見し...
メモ

goo映画、作品の評判をブログから抽出・分析する機能

■『「ネットの評判」が、「goo映画」に追加』(ITmedia News)記事は慎重な表現を使っていますね。「作品ごとのページでリンクを張って紹介する。」と映画の感想を書いているブログを紹介する、としています。早速ページを拝見しました。ペー...
メモ

ついにベールを脱いだJavaFX

■第1回 JavaFXの概要と基本(gihyo.jp)とあるところで話題になっていたのでメモ。最近話題になっているAdobe AIRですとか、Silverlightのようなことが、第3の方法で実装できるということのようです。内容は専門的で、...