ワークス

資料が集まりました(ワークス)

千客ならぬ、資料万来といった日でした。まずIさんからデータが届いていました。早速処理に回します。次にNのKさんが来てくれて、先日相談した法務のことで資料を届けてくれました。わざわざで恐縮しましたが、かなり参考になりそうなもので二重に感激。助...
テクニカル

【特別企画】 迷惑メール対処法(テクニカル)

■ISPに通報して迷惑メールを減らす日本語のスパムメールも増えてきました。でもユーザーで出来るのは対処療法。来ているものを振り分けたり、自動的に削除したりといったことしか出来ません。何とか相手に一矢報いたいと思っていましたら参考となる記事が...
メモ

三洋電とIBM、ノートPC用ハイブリッド電源システム開発へ(メモ)

■実用化に向けた共同開発を加速すると発表ハードディスクの安全性を高めたThinkPatですが、今度はバッテリーも改良するようです。名前が消える前にA4B5と各サイズを買っておこうかと思ってしまいますね。ところでバッテリーといえば、先日会った...
メモ

未来型電話「スカイプ」が無料の先に目指すモノ(メモ)

■ダイヤルSを回せ!スカイプの紹介記事がありましたのでメモ。他のIP電話とどこが違うのかといった技術的なことから、バッファロー社が無料ソフトであるスカイプを後押しする背景まで、詳しく述べられています。既に利用している人の「こういう使い方をし...
中野区のパン

サンメリー中野店のカレーパン(中野区のパン)

■もっちりとしたパンJR中野駅北口、中野サンモールにあるサンメリー中野店のカレーパン(¥126)を食べました。パンがモチモチでかなりの歯ごたえがあります。粘りけすらある生地は、食べ応えがあります。一方「合い挽き肉と野菜を煮込んだ」というカレ...
メモ

使えるリンク集 – web作成編(メモ)

■今回はweb作成編です。有用なサイトがあったのでメモ。オーサリングソフトについての感想は全く同感で、ニヤリとしてしまいました。CSSといい、xmlといい、結局手打ちしかないのかなぁ(でもやりたくないです)というのが現状ですよね。他、フリー...
中野区地域情報

2005年の中野の桜-哲学堂の桜(タウン)

(画像をクリックすると、大きな写真が表示されます)中野区の歴史名所に哲学堂というところがあるそうです。哲学「堂」という名前の通りお堂があるのかな?と思って、詳しいYさんに聞いてみたら「広いですよ?」とのこと。なんでもテニスコートや野球場もあ...
中野区地域情報

2005年の中野の桜-新井薬師公園の桜(タウン)

(画像をクリックすると、大きな写真が表示されます)4月1日から3日まで、中野通り桜まつりが行われていた新井薬師公園。残念ながらその時は、うなぎの肝の串焼き…いえ、桜を楽しむことが出来ませんでした。でもお祭りが終わっても、いくつか屋台が出てい...
中野区地域情報

2005年の中野の桜-中野通りの桜(タウン)

(画像をクリックすると、大きな写真が表示されます)中野区で一番手軽に桜が楽しめるのは、中野通りではないでしょうか。JR中野駅北口、中野サンプラザの前の通りを北へ進んでいくと、通りの両側が桜並木になります。私は経験がないのですが、この通りを車...
中野区地域情報

2005年の中野の桜-東中野のJR沿線の桜(タウン)

(画像をクリックすると、大きな写真が表示されます)JRで中野から新宿方面へ向かうときに見ることが出来る桜です。JR中野駅を出発して、明大中野高校前あたりまで電車が進むと、進行方向左側に見えて来ます。そばで見たのですが、道路が工事中で橋にも高...