2011

中野区のラーメン

藤丸にて。醤油味のつけ麺を大盛りで

つけ麺が食べたくなりました。そこで、JR中野駅からはやや遠いのですが、藤丸まで足を伸ばしました。前回知ったのですが、実は藤丸はランチタイムに嬉しいサービスをしています。大盛りが無料になるのです。そこで、今回は醤油味のつけ麺を大盛りにしてもら...
メモ

地下鉄構内で案内サービス

■地下鉄駅構内で現在地確認やルート案内、ヤフーと東京メトロがスマホ向け試験 (INTERNET Watch)地下で位置情報を活用するというところがポイントですね。そして駅の周辺情報と結びつけられると、ちょっと考える必要があります。お店の目立...
メモ

詳しい人に聞くQ&Aサービス

■その道に詳しい主(ぬし)が答えます Q&Aサイト「〇〇だけど何か質問ある?」(ねとらぼ)インターネット掲示板などでタイトルに使われる、テンプレートの様な文章がそのまま提供内容になったサービスが始まっていました。ウェブ業界では有名な社長様な...
中野区の居酒屋・ダイニングバー

中野にジオン公国の本拠地、サイド3

中野区はブログを書くのに困らないほどいろいろなことやものがある、興味深い街であると思います。町並みや文化、おいしいお料理など、古さと新しさが共存し、時に斬新に時にカオスな顔を見せる、奥が深い街でもあります。そんな混沌とした街であると思ってい...
メモ

ベリサインがシールを変更

■ベリサインがサーバ証明書のシールを刷新へ、「Norton」ロゴを採用(ITmediaニュース)ベリサイン社はシマンテック社の子会社だったんですね。気になった点は2つです。まずはセキュリティ対策ソフトのノートンのブランドイメージを使うという...
中野区地域情報

青空にクレーンが栄える

何週間かに1度、定点観測をしているJR中野駅北口の風景です。9月27日と見比べてみても...あまり変わった様には見受けられません。どこか見通しが良くなった気がします。中野駅のプラットフォームから、まっすぐにサンプラザが見えます。バス移動をし...
メモ

iPhone 4Sの新機能

■iPhoneを「バーチャル秘書」にする「Siri」リリース(ITmediaニュース)■iPhone 4Sの隠し球機能「Siri」とは?(PC Watch)ここのところスマートフォンについて聞かれることが増えてきました。なかでも、やっぱり話...
中野区のグルメ

李さんの台所中野6号店のガムジャタンランチ

気が置けない人や同性と食べたいランチ先日いただいた、李さんの台所中野6号店のガムジャタンランチ(¥700)です。メインディッシュのガムジャタン鍋の他、小鉢が3つついてきます。お鍋は豚のダシがじんわりとしみ出していました。そのままいただくと、...
メモ

グリーの退会方法

ここ数日、ネットで盛り上がっていた話題に関する説明をされているサイトさまがありました。■けっこう大変!GREEを退会する方法(iPhoneアプリ版)(nanapi)主要な新聞に全面広告を載せたり、アイドルを使ったプロモーションを行ったり、テ...
中野区のカレー

はなまるうどんの3種のきのこカレーつけ麺は、カレーとラー油の組み合わせが新鮮だった

はなまるうどん中野通り店で、期間限定メニューを食べました。3種のきのこカレーつけ麺(小、499円)です。つけ麺というと、ラーメンから派生したつけ麺が人気で、中野でもいろいろなラーメン屋さんで食べることが出来ます。うどんのつけ麺というと、いわ...