データ 2chやYouTubeより長い「発言小町」利用時間 ■『「発言小町」は、1人当たり月間1時間21分50秒利用』(ITmedia News)どうしてこの4つのサイトを並べたのかは分かりませんが、面白いデータです。巨大掲示板サイト、と紹介される2ちゃんねるですが、ユニークユーザーはYahoo!知... 2008.09.02 データ
データ 「モバゲー」「ミクシィ」「グリー」に続く成長株はどこか ■携帯サイト勢力図(上)(IT PLUS)モバゲータウンは、2位のミクシィと比べて、ケタが1つ多いんですね。圧倒的です。にも関わらず、ユーザーはミクシィの方が多い。ゲームとSNSという強力なコンテンツで、会員がサイト内を回遊しているようです... 2008.08.27 データ
データ リアルタイムインデックスの実験 検索エンジンの世界で、時間の概念が重要視されてきているようです。1つはエイジング。古くからあるサイトに重きを置き、検索結果の上位に表示する-Web制作者的に表現すると、SEO的に有利であるというもの。そしてもう1つがリアルタイムインデックス... 2008.08.12 データ
データ ニコ動、1日6400万PV ■費用は収入の倍近く(ITmedia News)黒字化はならないものの、広告の需要はとてもあるそう。需要に応えようとすると設備投資が必要ですから、有料会員などを伸びしろにしていくのでしょう。ユーザーの世代は一番多いのが20歳代なんですね。有... 2008.08.11 データ
データ ミクシィ、次の柱は「有料サービス」と「中国」 ■上期は上方修正(ITmedia News)マネタイズが成功しつつあるミクシィ。ただ、その収益は広告が大半で、体質改善を目指しているようですね。モバイルが好調という箇所に目が行きます。アクセスでは完全にモバイルがPCに差を付けています…。★... 2008.08.06 データ
データ 総務省発表、FTTH契約数が1200万件突破。 ■DSLとの差は約55万件に(BB Watch)DSLにFTTHが迫っています。記事にもあるように、まもなく光ケーブルの利用者が最も多いユーザー層になりそうな勢いです。一方で、これは経験なのですが未だにナローバンドというユーザーもいらっしゃ... 2008.07.11 データ
データ 国内ブログ総数は1690万、 ■8割以上は更新されず(ITmedia News)総務省のデータなので、言わば日本の公式な見解といえます。小見出しでは、「1カ月に1回以上更新されているのは”わずか”300万。」(強調はshannonによる)とのこと。まずは1ヶ月に1回の更... 2008.07.08 データ
データ 「こんな企業サイトはイヤだ」 ■ベスト20(CNET Japan)多少ネタ的な感じもしましたが、拝見すると納得のラインナップ。4,5、9位あたりは特にそう思います。企業のウェブサイトで困ってしまうことランキング gooランキングでは、特にフラッシュについて詳細な記事があ... 2008.07.04 データ
データ シニアに最も利用されている Blog サービスは「Yahoo! ブログ」 ■ネットエイジア調べ(japan.internet.com)記事を拝見するに、既にインターネットを使いこなしているユーザーを対象に、調査を行ったようですね。以前見かけた、マイボイスコムによる「ブログに関する調査」と比較すると、記事の見出しの... 2008.06.27 データ
データ バナー広告の料金について Hatena:Questionで興味深い質問がなされていました。■サイト全体のPV(ページビュー)が、1日約5000PV、月間約15万PVの、特定のテーマに特化したサイトを運営しているとします。ちなみに、トップページのPVは、月間約4?5万... 2008.06.24 データ