メモ あやしいサイトにご用心 ■3つの“素性確認”サービス(ITmedia Biz.id)客観的に、サイトの情報を知ることが出来るサービスが紹介されていました。早速、いくつかのホームページアドレスで、試してみました。3つのサイトが紹介されているのですが、中でも「whoi... 2007.02.08 メモ
メモ はてなで楽天商品の評判検索 ■楽天API活用(ITmedia News)はてなが、amazonのアフェリエイトに続いて、楽天APIの使用を始めました。楽天とはてなの間で何らかの話があったのか、記事やプレスリリースからはわかりませんでした。大きなサイト同士が連携を強めて... 2007.02.07 メモ
メモ 「YouTubeとは違う」 「mixi動画」で日記をリッチに ■『「mixi動画」が2月5日に始まる。』(ITmedia News)記事にあるように、データはFLV。他、想定されるリスクについては十分研究して、サービスをリリースしたようです。Webの世界は、善意の第三者や悪意を持つユーザーとどの様にお... 2007.02.06 メモ
メモ スーパーボウル舞台のスタジアム公式サイトに悪質コード ■「セキュリティ企業のWebsenseが2月2日、アラートを公開した。」(ITmedia News)日本で例えると、プロ野球の日本シリーズが行われる野球場のサイトに悪質コード、といったところでしょうか(※これは例であり、実際に日本の野球場の... 2007.02.05 メモ
メモ 「面白くないものが面白くなる」 ■ひろゆき氏が語る「ニコニコ動画」の価値(ITmedia News)記事を拝見して、うっと思ってしまいました。YouTubeの二次的な利用。そしてわかりやすいインターフェイスの提供や、ナビゲーション。動画を、より多くのユーザーに、わかりやす... 2007.01.31 メモ
メモ Webビデオで広告ビジネスが変わる ■米調査(ITmedia News)YouTubeの登場により、ユーザーに身近になったと思うWebビデオ。アメリカの記事ですが、そのWebビデオをマーケティングに取り入れることで、ビジネスが活発になると言うものがありました。送り手としては、... 2007.01.29 メモ
メモ みんなで作る口コミ地図 ■「So-net buzzmap」(ITmedia News)So-netがGoogle Maps APIを活用したサービスを始めました。機能が限られますが、携帯電話から見られるというのはいいですね。ビジネスモデルについては、位置情報に依存... 2007.01.26 メモ
メモ ママ向け携帯SNS「ママサー」 ■キムラタンとゼイヴェルが共同で(ITmedia News)新しいSNSサービスが開始されるというニュースを見ました。mixiとの棲み分けもあり、ユーザーや利用目的を絞ったSNSが多く開設されています。携帯向けSNSという位置づけも、思い切... 2007.01.25 メモ
メモ ヤフー決算、広告市場停滞も増収増益 ■オークションシステム利用料も急増(INTERNET Watch)ヤフーの決算についての記事がありました。内訳で多いのが広告。力を入れていたストアと連動して、バナー広告も順調に伸びていたようです。オークションも、戦略が当たって利用者が増えた... 2007.01.25 メモ
メモ Web2.0と金融の接点――SBI北尾社長に聞く(前編) ■「10年前から予見していた」 Web2.0を顧客拡大の新手法に(ITmedia News)IT業界が利益を上げることについてや、Web2.0といわれている企業の収益モデルについての分析が述べられています。日頃はエンドユーザーの立場からホー... 2007.01.22 メモ