中野区のお弁当&お惣菜 閉店:かつや中野サンモール店のデミグラメンチカツ丼 意外な出会いが実はぴったりのマッチング店頭のポスターでおいしそうだったメニューをテイクアウトしました。かつや中野サンモール店のデミグラメンチカツ丼です。お弁当容器のフタを開けてみたところ、心惹かれたポスターの写真と違いました。インターネット... 2011.02.01 中野区のお弁当&お惣菜中野区の和食&うどん&そば
中野区のお弁当&お惣菜 松屋中野店のトマトカレー(お弁当) スープ状でなく、食べやすいお弁当カレー先日いただいた、中野通りにあるチェーン店の牛丼店、松屋のトマトカレー弁当です。買い出し部隊による意外性あるメニューでした。カレーのお弁当です。高さがある分、小さいお弁当ケースのためか、なかなかのボリュー... 2011.01.25 中野区のお弁当&お惣菜中野区のカレー
中野区のお弁当&お惣菜 閉店:コロッケ西郷亭中野店のカキフライ弁当 お弁当屋さんのワンコインカキフライコロッケ西郷亭でお弁当を買いました。カキフライ弁当(¥500)です。カキフライ3つ、千切りキャベツにお新香とシンプルな構成でワンコインになっています。そして嬉しいのがお味噌汁のおまけが付いていることです。会... 2011.01.19 中野区のお弁当&お惣菜
中野区のお弁当&お惣菜 閉店:かつ家の七味唐揚げ丼 さっぱりな丼弁当先日いただいた、かつやのお弁当、七味唐揚げ丼です。買い出し部隊に珍しいものをと指定をしたら買ってきてくれました。メニューを知らないまま、お弁当のフタを開けてみました。大きな鶏の唐揚げに、お醤油ベースと思われるタレがかかってい... 2011.01.11 中野区のお弁当&お惣菜中野区の和食&うどん&そば
中野区のお弁当&お惣菜 中野とうきゅうのとろっとまぜまぜ☆ビビンパ丼 お弁当の穴場、東急ストアツイッターのタイムラインなどで、東急ストアのお弁当が充実していることを知りました。早速、行ってみました。その充実ぶりには目を見張るものがあります。ハンバーグやオムライス、丼や焼き肉定食、はてはシチュー丼などバラエティ... 2010.12.06 中野区のお弁当&お惣菜
中野区のお弁当&お惣菜 からあげ縁-YUKARI-、期間限定サービス中 先日通りかかった時に工事を目撃し、コメント欄でも教えていただいたJR中野駅北口に新しくできたテイクアウト唐揚げ専門店へ行ってきました。行列していました。オープンしたのは伝説の唐揚げ専門店を標榜する、からあげ縁-YUKARI-。中野サンモール... 2010.11.19 中野区のお弁当&お惣菜中野区地域情報
中野区のお弁当&お惣菜 味の店 栄寿司のサバ寿司 ■丁寧な仕事が透けて見える以前いただいた、味の店栄寿司のサバ寿司(¥800)です。栄寿司は、中野ラーメンストリートの北限近くにあるお寿司屋さん。店内には数人が座れるカウンターがあるほか、テイクアウトも出来るお店です。この時は、お店の前にポッ... 2010.10.28 中野区のお弁当&お惣菜中野区の和食&うどん&そば
中野ブロードウェイ 西友中野ブロードウェイ店のダブルパスタ(ナポリタン&カルボナーラ) ■KY再び西友中野ブロードウェイ店のお総菜お弁当、ダブルパスタ(¥298)です。ニュースで知ったのですが、スーパーマーケット西友が、ますますKY-価格安く路線を進めていて、なんと300円を下回るお弁当を出しているとか。しかも、値段に見合わな... 2010.10.18 中野ブロードウェイ中野区のお弁当&お惣菜
中野ブロードウェイ ミョンドン屋台のビビンパ ◆韓国料理のお弁当、という選択肢中野ブロードウェイの地下にある、韓国屋台料理がいただける、明洞屋台(ミョンドン屋台)でビビンパのお弁当を買いました。目玉焼きに箸をのばすと、黄身がとろりと溶けてきました。白身は完全に固まっていますが、見事な目... 2010.10.14 中野ブロードウェイ中野区のお弁当&お惣菜
中野区のお弁当&お惣菜 コロッケ西郷亭の日替り弁当 ■ボリュームとあっさり、2つのお肉のおかず先日いただいた、コロッケ西郷亭の日替わり弁当(¥490)です。カツと鶏のグリルの2つがメインディッシュとなっている、贅沢なお弁当。既にソースがかかっていて、コッテリ感を味わえるカツと、あっさりとした... 2010.09.30 中野区のお弁当&お惣菜