中野区地域情報

中野ブロードウェイ

中野ブロードウェイがメンテナンス中

早稲田通りに出ようと、中野サンモールを歩いていたら、ブロードウェイが閉まっていました。以前気を付けようと思っていたのに、すっかり忘れていました。今日は中野ブロードウェイが全館閉館する日だったのですね。よく見てみると、入り口は開いていますが、...
中野区地域情報

デルソルが、ワインを半額で提供中

JR中野駅北口にあるレストラン、デルソルの前を通りかかったら、お知らせに気がつきました。2月中は、ディナータイムのボトルワインが半額になるとのことです。知らない人が通りかかったら、見過ごしてしまいそうな細い階段を上がった先にある、賑やかな雰...
中野区地域情報

リンガーハットが中野駅北口にオープン

中野サンモールに、新しいお店がオープンするようです。場所はげんこつ屋のあたり、道の反対側で、看板が出ていました。2Fはふらんす亭です。進出するのは、長崎チャンポンのチェーン店、リンガーハット。南口にもありますが、北口にも出来るのですね。オー...
中野ブロードウェイ

雪椿の後に、和 江戸久がオープン

以前カキフライ定食をいただいた、中野ブロードウェイの2Fにある和食屋さん、雪椿。ちょっと前に、職場で閉店になったと噂になっていました。今日、機会があってブロードウェイに行ってみたら、既に新しいお店がオープンしていました。和 江戸久です。店頭...
中野ブロードウェイ

中野ブロードウェイが休業日を告知

今日、中野ブロードウェイを通ったら、大きな看板が出ていました。店舗休業のお知らせです。ブロードウェイが休業するのは、2007年の2月21日。午前9時から終日ということで、ほぼ一日となります。シャッターも閉まってしまうので、中を通ることが出来...
中野区地域情報

新井薬師の豆まきについて、看板がありました

早稲田通りを歩いていたら、看板とのぼりがありました。2月3日の節分の日に、新井薬師で豆まきが行われるとのことです。看板では、豆をまく年男・年女を募集しています。干支に関係なく、豆まきに参加できるのですね。知りませんでした。今年は土曜日ですの...
中野区地域情報

中野にある「美味しんぼ」で紹介されたお店

「人力検索はてな」というホームページに、面白いことが質問されていました。『漫画「美味しんぼ」に登場する数々の料理店の中で今も尚、実在するお店を探しています。そもそも…漫画内に登場している料理店って、どの位が実際のお話なんでしょう…?』という...
中野区地域情報

SOLEのおすすめランチ

中野サンプラザのエレベーターに、ポスターが貼ってありました。1Fにあるカフェレストラン、ソーレのおすすめランチを3点、紹介しています。半月ごとに、メニューが差し変わっているようですね。1月一杯のおすすめは、豚肉とキャベツのスパゲッティ、魚介...
中野区地域情報

La Coronaのランチメニューは4種類

先日、極カレーをいただいたLa Corona(ラ コロナ)の前を通りました。そして入り口に置いてある、黒板のメニューを確認しました。ランチのメニューはパエリア、パスタ、極カレー、そして土鍋ランチです。ぐるなびのLa Coronaのランチメニ...
中野区地域情報

メガマックが数量限定に

マクドナルドが発売した、ビックマックを超える豪華なハンバーガー、メガマック。職場でも、食べているスタッフを見かけるなどしています。私も発売後、何回か中野サンモールのマクドナルドを覗いているのですが、店内で多くのお客が並んでいるため、買うのを...