メモ Googleのつぶやき検索が過去も探せることに ”つぶやく”サービスに投稿されていた内容も検索対象としていたGoogleが、その幅を広げて日本語に対応したとのことです。■Google、過去のつぶやき検索が日本語にも対応 (INTERNET Watch)Googleでは、リアルタイム検索に... 2010.06.23 メモ
メモ mixiの目指すSGO 耳慣れない言葉が使われた記事がありました。■mixiが目指す「SEOから“SGO”へ」 「いいソーシャルグラフを作る」と笠原社長(ITmedia News)他にも、いろいろなサービスを提供している会社が、英単語三文字で自社の目指すところや現... 2010.06.22 メモ
メモ Twitterと在庫確認システムを連携 東急ハンズが面白いことをしていました。■東急ハンズ、Twitter連動の店頭在庫照会システム(NIKKEI BP net)botによる自動応答といいますか、リツイートになるのでしょうか。botは使いようかもしれませんね。画面の向こうに担当者... 2010.06.21 メモ
メモ Twitterに位置情報タグ 選挙のこともあり、さまざまなメディアで登場することも多くなったツイッターですが、位置情報がつけられるとのことです。■Twitter、位置情報タグ「Twitter Places」を発表(ITmedia News)■Twitterのつぶやきに位... 2010.06.16 メモ
メモ サーバーのクラウド化について 最近、なんとなしにぼんやりと考えていたことについて、明確に述べていらっしゃる方を立て続けに目の当たりにして、問題意識を新たにしたことがありました。■twitterとクラウド■「NHKで菅内閣閣僚記者会見をやってるせいか、Twitterくじら... 2010.06.09 メモ
メモ 菅直人氏のニセTwitterアカウント 早速そうか、と感じたニュースを拝見しました。■「ぜーんぶ偽物!」 菅新首相の偽Twitter乱立(ITmedia News)乱立、というのが興味深いですね。たくさんそれらしいアカウントが出来たにもかかわらず、すべて本人でない。名前をそのまま... 2010.06.08 メモ
メモ ロリポップのサーバーメンテナンス後に変更する設定 何人かの方から尋ねられた、レンタルサーバーのロリポップが行ったサーバーメンテナンス後に、ユーザーが自身で行わなくてはならない設定項目の変更についてのメモです。なぜかトップページから探して行こうとすると、たどり着けないのでエントリーにしました... 2010.06.04 メモ
メモ Twitterのなりすましについて 国会議員の方が、Twitterのなりすましについての対策が必要になってきているという記事がありました。■Twitterで民主参議員16人のなりすまし 改選期で困惑(ITmedia News)ツイッターのアカウントをオフィシャルなものにすれば... 2010.06.01 メモ
メモ iPadにインストールしたいソフト 完全に自分用のメモで失礼致します。■【永久保存版】 iPadを買ったらまずダウンロードして欲しい特選アプリまとめ 【随時追加!】Apple製品のハードルの1つとなっているのが、豊富なフリー(でないものもありますが)ソフト群。Windowsを... 2010.05.31 メモ
メモ Wi-FiのiPadとGPS機能 いよいよ発売されるiPadですが、気になるニュースがありました。■iPad Wi-Fi+3G版で知った“違い”:「iPad」はネットとコンピュータを再発明する(ITmedia +D mobile)ニュースサイトのカテゴリーはモバイルとなって... 2010.05.27 メモ