メモ

メモ

Google、ローカルビジネスセンターを発展的解消

事業所やお店などの情報を登録し、アピールに役立てることが出来るサービスがリニューアルし、名称も変わったとのことです。■グーグル、店舗情報を登録できる「Googleプレイス」を新たに開始 ? Googleカメラマンによる店内撮影も(RBB T...
メモ

冴子先生現る

ここ何日か、とある人物の動向がニュースになっていて、成り行きを注目していました。そういった手法なのか、1日ごとに少しずつ情報が小出しにされています。■Microsoft Officeの冴子先生が帰ってくる!? しかもリアルで?(PC Wat...
メモ

iPhoneでUstream中継

3月に何かの時にと感じて、アイディアメモ用にストックしておいた記事の内容が、より詳しくなって紹介されていました。■走りながらUstream配信 東京マラソンに“実況ランナー”(ITmedia News)■日本の3GとiPhoneで「人生が変...
メモ

時期Officeのリリース日決定

アメリカでの、時期オフィスの提供日などがニュースになっていました。■「Office 2010」が完成 企業向け提供は4月末、一般販売は6月から(ITmedia News)パソコンは必要になった時が買い時?なのですが、タイミングによっては少々...
メモ

iPadについての雑感の記事

実はなかなか使いでのあるデバイスなのではないか?と考え直しているApple社のiPadですが、既に利用されている方が雑感をメモした記事がありました。■iPadについて知っておきたい、いくつかのこと(PC Watch)特に容量についてはなるほ...
メモ

NHN Japangが示した方針

昨日インターネットニュースで大きな話題になっていたのは、ライブドアの買収でしょう。個人情報はもちろん厳重に管理をされており、それらについては心配がありません。一方で、データを数量的に統計立てることは可能です。ブログなどはユーザーの生活・趣味...
メモ

Twitterにはアイがあふれている件について

マーケティングやPR、時に思いもかけずIRまで、Twitterの応用範囲は広いですね。手軽で敷居が低い分、怖いくらいです。そんな中、とある方のつぶやきをまとめ、エントリーを「愛」で閉められたブログを拝見しました。■【すき家】ゼンショー広報室...
メモ

Twitpicで見られる一枚の写真

少し前のGoogleのサービスのように、Twitterが盛り上がっています。ネットによく接する層ではなく、徐々にそれ以外の方たちにも浸透をしていることを感じます。質問をいただくことも多くなりました。個人的には、最近、Twitterを通じて投...
メモ

今のラジオはどうなっているのか

情報収集のため、いろいろなところにアンテナを張りますが、1つだけ馴染みがないものがあります。ラジオです。ラジオを聞く習慣がないのですが、お仕事のお話しになると皆さん結構聞いていらっしゃいます。お店ではAMラジオ(なぜかTBSが多いですね)、...
メモ

IT基盤診断ツールを公開

マイクロソフト社が無料ツールを公開していました。■企業のIT基盤自己診断ツール、MSが公開 Windows 7への移行促す(ITmedia News)見出しでも本文でも、しっかりとWindows 7への移行とうたっていて、目的が明確になって...