中野区のラーメン 閉店:新井薬師に新しいラーメン屋さん、麺屋 久仁衛 移動中に新しいラーメン店を見かけました。真新しいのれんが掛かり、側には花輪もありました。新規開店のようでした。そのお店は、麺屋 久仁衛です。場所は、西武新宿線新井薬師駅から、薬師あいロード方面に歩いて行くときの、間になります。JR中野駅から... 2017.04.11 中野区のラーメン
中野区のラーメン 三田製麺所のまぜそばは午後から 三田製麺所の壁にポスターが貼ってありました。まぜそばについての案内でした。それによると、まぜそばは午後、13時からの提供とのことです。まぜそばというと、ニラやニンニクが効いている、香りと辛さが立っているそばという印象があります。午後からの仕... 2017.04.03 中野区のラーメン
中野区のラーメン 閉店:広島カープ愛がこぼれている鯉のぼりで、激辛つけ麺 先日、新しく中野にオープンしたことを確認した、鯉のぼりに行ってきました。最初の訪問ですので、まずはお店の看板メニューと思われる、激辛つけ麺を注文しました。なお、このお店は入り口入ったところすぐに食券機があって、食券を買うシステムです。辛さは... 2017.03.23 中野区のラーメン
中野区地域情報 3月18日放送の「アド街ック天国」は中野の模様 中野駅北口のラーメン店、上海麺館の店頭にお知らせがありました。それによると、3月18日放送の「出没!!アド街ック天国」は中野編のようです。このラーメン店にラーメンを納めている、大成食品が紹介されるとのことです。このお店では無く、製麺所なので... 2017.03.07 中野区地域情報
中野区のラーメン 麺屋はし本の特製らー麺 以前通りかかったときに、麺屋つとむに代わり開店準備をしていたラーメン店に行ってきました。麺屋はし本です。お昼を少々過ぎて行ったためか、3人ほどお待ちでした。まずはお店に入り、食券を買います。メニューは、ラーメンか、辛いラーメンかの2種類。つ... 2017.03.03 中野区のラーメン
中野区のラーメン ラーメン味噌一、営業再開 中野ラーメンストリートにある、味噌ラーメンのお店味噌一の営業が再開していました。先日通りかかったところ、ランチの営業をしていました。店頭に張り紙によると、2月16日から営業を再開したとのことです。年中無休なのですね。営業時間は24時間...... 2017.02.28 中野区のラーメン
中野区のラーメン 閉店:中野駅南口の福しんが、スタイリッシュに 中野駅南口、レンガ坂にある福しんが代わっていました。かっこよくなっていました。ホームページを調べてみたのですが、オフィシャルな情報は、前のあのブルーがイメージカラーの福しんのままです。何があったのでしょうか。気になるのは、お店の名前が蓮とな... 2017.02.22 中野区のラーメン
中野区のラーメン らーめん大中野店のランチらーめん らーめん大に、新しいメニューがありました。ランチらーめんです。600円と、他の者よりもリーズナブルに設定されています。注意書きに「野菜が普通ならばお得です」とありました。トッピングが出来ないメニューだと解釈しました。食券を買ってカウンターに... 2017.02.10 中野区のラーメン
中野区のラーメン 閉店:つけ麺らあめん竹屋、テイクアウトできます 中野駅南口に登場した、つけ麺とラーメンのお店の竹屋ですが、店頭に案内が貼ってありました。それによると、テイクアウトが出来るとのことです。自家製麺と当然ながら自家製のスープのタレを販売しています。キャッチコピーの通り、お店の味を自宅で楽しめる... 2017.02.08 中野区のラーメン
中野区のラーメン らーめん大中野店の辛らーめん らーめん以外のメニューがあったので試してみました。らーめん大ではトッピングを選べ好みの味にすることが出来ます。野菜の大盛り、ニンニク、脂追加などです。ですがこの時は初めてでしたので「全て普通」でお願いをしました。出てきたのが、この辛ラーメン... 2017.01.31 中野区のラーメン