中野区のラーメン薬師 丸長で、一番高いメニューの、ちゃーしゅーつけそば 新井薬師前駅の南口にある、薬師丸長で、一番高いメニューである、チャーシューつけそばをいただきました。おいしかったのはもちろんですが、他のお客さまの声で、気がついたことがいくつもありました。2022.12.14中野区のラーメン
中野区のラーメンいつも通りの外見の、薬師 丸長で、つけそば あの大勝軒と並び、つけそば誕生の時から変わらない味を伝えてくれているのが、新井薬師前駅の南口にある、薬師丸長です。そこで、つけそばをいただきました。この記事を見て気になった方は、お早めにお店に足をお運び下さい。2022.11.04中野区のラーメン
中野区地域情報JR中野駅南口に建設中のビル、外壁取り付けが進む。なお後ろ JR中野駅北口からも見える、中野駅南口で建設中のビル。高くなることは一段落し、外壁の工事が進んでいるようです。南口で見てみました。2022.09.14中野区地域情報
中野区地域情報JR中野駅南口に建設中のビルが、かなり伸びていました ウィークデーには毎日見ているはずですが、気がついたら、いつの間にか高くなった、中野駅南口で建設中のビル。北口から見ても、かなりの高さを感じます。近くで見てみました。2022.06.02中野区地域情報
中野区地域情報中野駅南口に建築中のビル、順調に伸びています 中野駅のホームから見られる、南口のビルの建設現場。特に総武線のホームからだとよく見えました。工事が進み、ビルの元の鉄骨が伸びていて、巨大さを感じるほどになっていました。そばから見てみることにしました。2022.02.03中野区地域情報
中野区地域情報中野駅南口のビルの建築現場 以前、中野駅の高尾方面のホームの様子が変わっていたことに気がつきました。いつも使っている駅であっても、乗る場所だったり下りる場所を変えると、見慣れない風景に出会えるものです。 今回の出会いは、中野駅南口のビルの建設現場でした。 建っ...2021.09.28中野区地域情報
中野区地域情報あっという間に工事が進んだ陸橋のサンプラザ前通路出口 一週間ほど前に、整地が進んでいるなと気がついた、中野サンプラザ前の広場ですが、あっという間に姿を変えていました。ホームから見える斜面には、なにやら固めたような跡があります。階段があり、その先にはアスファルトの道路も出来上がっていました。 今...2012.06.28中野区地域情報
中野区地域情報中野サンプラザ前の線路そばが整地中 北口の改札は、どんどんと細かいところがブラッシュアップされているように感じます。一方で、通りを挟んで反対側、以前自転車の駐輪場があったスペースの整地が進んでいるように見えます。車が何台も止まっています。ということは、ここまで進むことが出来る...2012.06.21中野区地域情報
中野区地域情報中野サンモールへの通路が完成したJR中野駅北口 駅そのものの工事は終わり、周辺の土木工事が進められている中野駅の北口。最近ですと、土日に大がかりな工事をしているようでして、月曜日に改札を降りると驚くことが多い気がします。そして、今日です。予想通り、屋根を作っていた下が通路として整備されて...2012.06.18中野区地域情報
中野区地域情報JR中野駅の北口通路に屋根 新しくにょっきりと中野サンモールアーケードの入り口へ鉄骨が伸びていた、JR中野駅北口ですが、いよいよ屋根になってきました。パネルが取りつけられています。片側の支柱群で支えられて、反対側はオープンみたいですね。天井の円い穴は照明器具が取りつけ...2012.06.12中野区地域情報