中野区のラーメン RYOMA本店、明日2009年9月2日に限定メニュー 西武新宿線新井薬師前駅近くにある、ラーメン屋さんのRYOMA本店ですが、明日スペシャルメニューが出るようです。お店のウィンドウにポップを貼ってお知らせをしていました。それによると、明日2009年9月2日(水)に、限定メニューの濃厚魚介つけ麺... 2009.09.01 中野区のラーメン中野区地域情報
中野区のラーメン 味七がトッピングサービスチケットを配布 先日、JR中野駅北口の味噌ラーメン屋さん、味七へ行ったところ、ラーメンを出していただいた後、店員さんからチケットを受け取りました。それは、100円分のトッピングが無料となるサービスチケットでした。JR中野駅に近い”青のれん”と、中野ブロード... 2009.08.31 中野区のラーメン中野区地域情報
中野区のラーメン 横浜家系ラーメン二代目武道家のラーメン(濃いめ・多め・固め) ■意味のある、脂多め先日いただいた、横浜家系ラーメン二代目武道家のラーメン(¥650)です。エントリー横浜家系ラーメン二代目武道家のラーメンと同じメニューですが、作り方が違います。家系と呼ばれるラーメン屋さんは、その多くでお客の好みでスープ... 2009.08.28 中野区のラーメン
中野区のラーメン 味七青のれんの辛子みそラーメン 激辛 ■スープの中に確かな辛み先日いただいた、味七青のれんの辛子みそラーメン 激辛(¥800)です。通常のラーメンの3倍の辛さ。3倍。注文をする時に、店員さんに「辛いですよ」と念を押されました。前回、この1つ前の段階の味七 青のれんの辛子みそラー... 2009.08.17 中野区のラーメン
中野区のラーメン 味七 青のれんの辛子みそラーメン 大辛 ■激辛味噌ラーメン・夏の陣先日いただいた、味七青のれんの辛子みそラーメン大辛¥800)です。辛口が売りの味噌ラーメンといえば、中野ラーメンストリートにある味噌一の爆発だと考えていました。しかし、東の味噌一に対して、西には味七青のれんがあった... 2009.08.07 中野区のラーメン
中野区のラーメン 味噌一中野店がサービス中 中野ラーメンストリートにある、味噌ラーメン専門店の味噌一中野店がトッピングなどをサービス中でした。お店の前そして店内でもポップでお知らせをしていました。ラーメン一杯につき、麦飯やコーン、チャーシュー(一枚)、味のトッピングなどのメニューの内... 2009.07.16 中野区のラーメン中野区地域情報
中野区のラーメン 本格沖縄そば専門店 めーばる製麺のソーキそば ■沖縄そばで食感を楽しむ西武新宿線新井薬師前駅北口にある、本格沖縄そば専門店 めーばる製麺へ行きました。拝見している、ぶぅログのーとさまの新店?「めーばる製麺@新井薬師前」で知ったお店です。正直に申し上げて、どんな麺であるのか不安でした。麺... 2009.06.25 中野区のラーメン
中野区のラーメン 藤丸のつけ麺 ■ダシのうま味がほっこりと顔をのぞかせるスープタイミング良く、昨日偵察をした新装開店したつけ麺のお店、藤丸へ行くことが出来ました。最近、横浜家系ラーメン二代目武道家といい、らーめん ぶぅ 中野店といい、食べたいと思った時にすぐに行けて、いい... 2009.06.23 中野区のラーメン
中野区のラーメン らーめん ぶぅ 中野店のぶぅらーめん ■甘い香りと風味エントリー横浜家系ラーメン二代目武道家のラーメンのコメント欄で教えていただいた、新しいラーメン屋さんが今日からオープンします。らーめんぶぅ中野店です。中野ラーメンストリートの真ん中の当たり。横浜家系ラーメン二代目武道家に続き... 2009.05.25 中野区のラーメン
中野区のラーメン 横浜家系ラーメン二代目武道家のラーメン ■味も雰囲気もメニューも、納得の二代目オープン当日に、タイミング良く行くことが出来ました。もちろん伺うのは初めて。そこで、オーソドックスなラーメン(¥650)を注文しました。家系と呼ばれているラーメン屋さんでは、スープの濃さ、脂の量、麺の固... 2009.05.20 中野区のラーメン