中野区の和食&うどん&そば なか卯中野店が、艦これキャンペーン JR中野駅南口の、なか卯の店頭が派手になっていました。入り口に向かって左側には、堂々たる「艦これ×なか卯キャンペーン」の文字。右側には、タペストリーが飾られています。もちろん、艦これキャンペーンのものです。調べてみたところ、艦これキャンペー... 2016.10.06 中野区の和食&うどん&そば中野区地域情報
中野区の和食&うどん&そば はなまるうどんが、天ぷら定期券を販売予定 中野サンプラザの反対側にある、はなまるうどん中野通り店が階段の壁にチラシを貼ってお知らせをしていました。天ぷら定期券発売の案内でした。はなまるうどんは、いぜんもうどんの定期券を出していました。かけの小が食べられるものでしたが、今度は天ぷらで... 2016.10.03 中野区の和食&うどん&そば
中野区のファストフード 松屋の店舗限定、牛とじ丼 周りで牛丼の話題が出て耳に残ったため、牛丼が食べたくなりました。中野駅北口の松屋に行きました。すると、店頭のポスターで変わったメニューをアピールしていたのです。牛とじ丼です。しかも、店舗限定とのこと。そういえば、中野店は牛飯もプレミアムでし... 2016.08.30 中野区のファストフード中野区の和食&うどん&そば
中野区の和食&うどん&そば 味わい屋の冷やしむじなそばとしらす鉄火丼定食 味わい屋でランチを食べました。この時は、冷やしむじなそば定食にしました。メインのおそばに、しらす鉄火丼がついている定食です。このむじなそば、おそばのメニューだったので頼みました。ですので、どの様なものかは知りませんでした。調べたところ、関東... 2016.08.19 中野区の和食&うどん&そば中野区の居酒屋・ダイニングバー
中野区の和食&うどん&そば すしざんまい中野店、やっていました 開店準備中だった、すしざんまい中野店ですが、通りかかったところ既にオープンしていました。店頭には、おもわず「よっ」と声をかけてしまいそうな、まぎれもなくすしざんまいであるアイコンがありました。実は通りかかったのは朝だったのですが、中には職人... 2016.08.16 中野区の和食&うどん&そば中野区地域情報
中野区の和食&うどん&そば はなまるうどんで、自己流コロッケうどん あるときに、ふと思いました。そういえば、はなまるうどんにはコロッケうどんが無いな、と。他のお店では選ぶことも多いコロッケうどんなのですが、はなまるうどんにはメニューにありません。考えてみたら、トッピングは自分で選んで、別皿に盛り付ける仕組み... 2016.08.09 中野区の和食&うどん&そば
中野区の和食&うどん&そば 中野駅北口で、すしざんまいが開店準備中 中野駅北口の繁華街で、工事が行われていました。ポスターが貼られています。確認をしたところ、オープニングスタッフの募集です。お店は、すしざんまい、でした。すしざんまいといえば、年始の初競りで高値のマグロをご祝儀相場で競り落とす、あの会社ですね... 2016.07.28 中野区の和食&うどん&そば
中野区の和食&うどん&そば Kitchenしとれの小鯵の南蛮漬け丼 中野レンガ坂を上がりきったところにある、Kitchenしとれでランチを食べました。中野レンガ坂は、JR中野駅南口、三菱UFJ銀行の隣にある、文字通り坂になっている通りです。両側におしゃれなバーからつけ麺屋さんまで、グルメなお店がいっぱいです... 2016.07.20 中野区の和食&うどん&そば中野区の居酒屋・ダイニングバー
中野区の和食&うどん&そば 辰巳庵のかつ丼セット 西武新宿線、新井薬師前駅の近くにある日本そばの辰巳庵に行きました。駅から北に少し歩きます。通りの左側にあるお店です。注文するものは、悩みました。この時は食欲が勝ち、セットメニューをお願いしました。かつ丼セットです。セットでついてくるミニのお... 2016.06.17 中野区の和食&うどん&そば
中野区の和食&うどん&そば 串揚げ四文屋のハヤシ牛すじ釜飯 果敢に新メニューにチャレンジしているこのお店ですが、新たな挑戦状が記してありました。ハヤシライス風の釜飯です。たまに洋風なアレンジを取り入れています。ハヤシ風は果たして。なお、ランチメニューで串揚げが3つ付いてきます。釜飯のセオリー通り、か... 2016.06.15 中野区の和食&うどん&そば中野区の居酒屋・ダイニングバー