中野区地域情報

中野区地域情報

2008年3月21日の中野通りの桜

中野区地域情報

2008年3月18日の中野通りの桜

暖かくなってきました。既に梅は季節を過ぎ、桜の開花が楽しみになってきました。都内でも桜の名所となっている、JR中野駅北口の中野通り。桜の成長はどうなのか、見てみました。芽が着実に育っているといった感じです。日本気象協会によると、東京地方の桜...
中野区地域情報

丸井中野本店、解体続く

先日閉店した、マルイ中野本店。既に外側は壁で覆われ、中では解体工事がされているようです。今日その前を通りかかったところ、たまたま工事現場にダンプカーが入るタイミングでして、警備の人に立ち止まるようお願いをされました。その時、シャッターが開き...
中野区地域情報

焼き肉屋マルキ市場中野店がランチ開始

先日なのですが、中野ラーメンストリートにある、焼き肉屋さんのマルキ市場がお昼にチラシを配っていました。そのチラシそして入り口の看板によると、お昼の部をOPENしたとのことです。メニューは¥780で、お肉3種類の組み合わせから、5パターン。ハ...
中野区地域情報

可愛いビル表示の看板

La Corona(ラコロナ)があるビルの看板が可愛かったので、写真に撮ってしまいました。1997というのは、このビルが出来た年でしょうか。年の割には錆具合などに風格があるので、その様にデザインされたものなのかも。この猫に会えるのは、階段の...
中野区地域情報

まもなくミンミンの日

JR中野駅北口、中野ブロードウェイ近くにある中華料理&居酒屋さんの餃子舗 珉珉(みんみん)。今日、お店の前を通りかかったところ、目を惹くタペストリが店頭にぶら下がっていました。それは、まもなく訪れる3月3日がミンミンの日であることをお知らせ...
中野区地域情報

中野の逸品グランプリ2008、二次審査開始

(上のバナーから、別ウィンドウで中野の逸品グランプリ2008ホームページへ行けます)2008年2月15日で募集を締め切った、中野の逸品グランプリ2008。1次審査が終了し、2次審査が始まっているようです。2次では、20点まで絞られたメニュー...
中野区地域情報

バルーンアートのおひな様

先日、ニューヨークスタイルのチーズケーキを受け取りに薬師アイロードを歩いていたら、お花屋さんの前におひな様が飾られていました。お内裏様とおひな様、そして三人官女が勢揃い。約1名、重力に負けたのか、客人に敬意を表しているのか、頭を垂れているの...
中野区地域情報

中野にあるサンジェルマンは”プルミエ”

エントリー「プルミエ サンジェルマン 中野店のトロアサンド」のコメント欄で、中野にあるパン屋さんサンジェルマンが、他と変わっていると教えていただきました。今日、お店に行ってみました。看板には、プルミエの文字がついています。何度かパンを買った...
中野区地域情報

中野の逸品グランプリ2008のポスター

JR中野駅に、中野の逸品グランプリのポスターが貼ってありました。他の方の中野区についてのブログを拝見したり、当サイトにトラックバックやコメントをいただいて、おいしいお店を推薦してもらうことが何度もあります。まだまだ知られざるお店はいっぱいあ...