中野区のラーメン 閉店:らーめん一兆の担々麺 仕事で鷺宮へ行きました。ちなみに、地名だと鷺宮で、西武新宿線の駅名だと鷺ノ宮なんですよね-。せっかく鷺宮にきたのですから、何か食べようと思ってらーめん一兆へ行きました。鷺ノ宮駅北口そばに出来た、ラーメン店です。お店に入ってメニューを見ると、... 2004.08.08 中野区のラーメン
中野区の和菓子(5:cat5) 閉店:いげたのかき氷 今日は・・・暑い!とても暑いです。こんな時は、やっぱり冷たいものが食べたくなります。そこで、前からチェックを入れていたお店に行くことにしました。薬師あいロードにある、いげたです。ここは大判焼き(太鼓焼き)を売っているのですが、夏には店頭に旗... 2004.08.08 中野区の和菓子(5:cat5)
中野区のお弁当&お惣菜 閉店:クープの五穀とそら豆・えだ豆のグリーンスープ 朝昼ご飯を食べようと、以前ミネストローネをいただいた、スープカフェ「クープ」へ行きました。JR中野駅から中野サンモールをブロードウェイ方向へ歩いていくと左手にあります。New Comerということと、グリーンが鮮やかでおいしそうだったので、... 2004.07.31 中野区のお弁当&お惣菜中野区の洋食
中野区のラーメン 閉店:殿様ラーメン秀吉本陣の殿様醤油ラーメン 会議の前、南口のアーケードのある商店街をJR中野駅から歩いていたところ、変わった名前のラーメン店を見つけました。その名も殿様ラーメン秀吉本陣。アーケードが終わるあたりにあった、ラーメン店です。早速入ってみました。店頭の食券機におすすめとあっ... 2004.07.20 中野区のラーメン
中野区のカレー 閉店:英国風カレーハウス・シーサーのカツカレー 昨日のお昼にスタッフと、英国風カレーハウス・シーサーへカレーを食べに行きました。JR中央線で中野から新宿へ行くときに、北口方向の線路ぎわに見える黄色いお店の看板。いつも気になっていました。ランチも含め、たくさんメニューがある中でカツカレー9... 2004.07.14 中野区のカレー
中野区のラーメン 閉店:幸楽苑のこってり喜伝ラーメン 会議の前にスタッフと中野サンプラザ前にある幸楽苑でラーメンを食べました。中野サンモールには、日高屋さんというこちらも激安で有名&人気なラーメン屋さんがあるのですが、通りの反対側にも安くラーメンが食べられるお店があるのです。入っている具の種類... 2004.07.13 中野区のラーメン
中野区の和食&うどん&そば 閉店:手打そば桜庵のとろろそば 今日のお昼は、手打そば桜庵のとろろそば、一杯900円を食べました。スタッフJR中野駅南口、丸井のウラの通りを歩いていて、偶然見つけたお洒落な外観のお店、目を引いた「手打ちそば」ののぼり。そこが桜庵でした。(地図はこちら)おそばやさんとは結び... 2004.07.01 中野区の和食&うどん&そば
中野区の洋食 (閉店)丹華麗の豚しゃぶのピリ辛メキシカンソース 今日は、JR中野駅北口、中野サンモールにある丹華麗(たんかれい)(地図はこちら。中野駅からブロードウェイ方向に歩いていって、左側にある回転寿司屋さんのそばです)で、ランチをしました。ちょっと入り口がわかりにくく、見つけたときから気になってい... 2004.06.28 中野区の洋食
中野区のスイーツ (閉店)かとちゃん家のクリーミープリン スタッフが「濃厚でとっても美味しかった!」と評したJR中野駅北口、銀だこの横の路地を入ったところにある「かとちゃん家」のクリーミープリン、1コ200円。残念ながら、お店が6月いっぱいで閉店してしまうとのことです。気になった方はお早めに!★追... 2004.06.18 中野区のスイーツ
中野区のグルメ (閉店)ムサシヤフルーツのゼスプリ・ゴールドキウイ 本日のおやつは、野方ムサシヤフルーツ(地図はこちら)のゼスプリ・ゴールドキウイ(参考価格一コ170、生鮮食品のため)。差し入れです。写真ではちょっと微妙に写っておりますが、あの坂口憲二さんがTVCMに出ている、あの黄色のキウイです。外見は、... 2004.06.17 中野区のグルメ