メモ 米ヤフー、ソーシャルネットワーキングとブログの分野に参入(メモ) ■Yahooがソーシャルネットワーキングとブログの分野に足を踏み入れようとしているβテストだと、自己申請で参加出来るのかな?アメリカの話ですが、日本でもサービスが行われるかもしれませんね。何かと話題になっているソーシャルネットワーキングサー... 2005.03.17 メモ
中野区地域情報 3月16日の中野通りの桜の状態(タウン) JR中野駅北口に、ピンク色の立て看板が出ていました。桜まつりが行われるとのことです。また、気象庁も3回目の桜の開花予想を出しました。東京は3月27日だそうです。実際どうなっているのかと、中野通りを歩いた際に見てみました(後ろの白い建物は、中... 2005.03.16 中野区地域情報
ソフトウェア XP正規ユーザーは標準でLZH圧縮ファイルを解凍可能に(ソフトウェア) ■来月より。正規ユーザーに特典ソフトが無償配布初心者にとって、圧縮ファイルがクリックだけで解凍されるのはわかりやすくてよいですね。セキュリティが心配ですが、ウィルス対策ソフトは今や標準でインストールされているでしょうから、ある程度は大丈夫で... 2005.03.16 ソフトウェア
中野区の和食&うどん&そば 地鶏屋炭火焼・旬の地鶏親子丼(大盛り)(中野区の和食&うどん&そば) ■味よし量よし値段よし。間違いない親子丼今日のランチも上司と一緒でした。JR中野駅北口にある地鶏屋炭火焼・旬へ行きました。中野サンモールの中ほど、パン屋さんデンマークの角を右に曲がってすぐのところにある串焼き屋さんです。以前お仕事でおつきあ... 2005.03.15 中野区の和食&うどん&そば
サイト運営 アサヒ・コムがリニューアルしました(サイト運営) 朝日新聞社のホームページアサヒ・コムが3月14日にリニューアルしました。アサヒ・コムは古くからリキッドデザインを取り入れるなど、アクセシビリティ・ユーザビリティに配慮したサイト作りをしていましたが、今回はその集大成ともいえるリニューアルをし... 2005.03.15 サイト運営
中野区の洋食 丹華麗のすずきのトマトチーズ焼き(中野区の洋食) ■ボリュームも、バラエティも満足今日のお昼は、Yさんと丹華麗に行きました。JR中野駅北口の中野サンモールにある洋食居酒屋さんです。ランチメニューが3種類あったのですが、魚料理のすずきのトマトチーズ焼き(¥860)を注文しました。さらに、+¥... 2005.03.14 中野区の洋食
テクニカル サイト移転でGoogleから消滅。spam扱いされないSEO的引越し方法(テクニカル) ■サイトが検索結果から消えたサイトを移転する際に、気をつけた方がいいテクニック集がありましたのでメモしました。 2005.03.14 テクニカル
中野区の和食&うどん&そば 吉野家中野北口店の豚丼と半熟卵(中野区の和食&うどん&そば) ■牛丼に比べて香りは柔らかく、食感はちょっぴり固めなどんぶり先日通りかかったときに「そういえば吉野家に最近行っていないなぁ。豚丼もかなり食べていないし」と思いました。そこで、お店の改装オープンを期に行ってみました。一年ぶりくらいに入った店内... 2005.03.11 中野区の和食&うどん&そば
中野区地域情報 JR中野駅周辺のホットスポット(タウン) きっかけがあり、JR中野駅周辺のホットスポットについて調べてみました。ブロードバンド情報サイト RBB TODAYというサイトにホットスポット検索というコンテンツがあり、そこで調べました。リンクをしようとしたのですが、検索結果がcgiではき... 2005.03.11 中野区地域情報
メモ 雨のチェックに便利なサイト「東京アメッシュ」(メモ) ■東京の街を雨から守る 東京アメッシュ雨が降り出してしまいました…。某所へお邪魔する予定があるのですが、憂鬱です。こんな時、参考にしているサイトをご紹介します。東京都下水道局が運営している、東京アメッシュです。都内の雨の降り具合と、過去2時... 2005.03.11 メモ