2022

中野区地域情報

5ヶ月ぶりに、中野サンプラザからJR中野駅の工事現場を臨む

ウィークデーはほぼ毎日乗り降りをしているはずなのに、あまり自覚が無い、JR中野駅の工事。ホームが狭くなったり、柱が太くなっていることはわかるのですが、実際にはどの様に進んでいるのか?中野サンプラザから見る機会がありました。5ヶ月ぶりです。
中野区のグルメ

セマウル食堂 中野店で、醤油味のプルコギ、ペクパ(熱炭プルコギ)定食

料理家ペク・ジョンウォン氏が監修している、韓国の人気店「セマウル食堂」が、中野に登場、中野店は日本で8店舗目とのことです。そこで、ランチメニューのプルコギをいただきました。お醤油味のプルコギです。
サイト運営

飲食チェーン「韓流村」が「食べログ」運営会社を提訴した件

裁判が始まるときにも話題になった、飲食チェーン店が口コミサイトを訴えた件。東京地方裁判所で判決が言い渡されました。ですが、多くの人がもやもやしていると思われる判決でした。
中野区のグルメ

中野駅南口の韓国料理店、ソウルハウスでコムタンのランチ

中野駅南口の、韓国料理と焼肉のお店、ソウルハウス。そこで、牛肉を使ったスープのランチをいただきました。豚骨とは違った白濁スープです。
中野区のラーメン

どさん子ラーメン中野南口店、閉店

気がつけばいつでもあり、いつまでもあり続けると思っていた。そんなラーメン店が閉店していました。中野駅南口で、独特の存在感を放っていた、どさん子ラーメンが、静かに幕を下ろしていたのです。
ハードウェア

LEDランプの光をどうにかするために、シールやテープを試した件

いざ気がつくと、確かに気になる、パソコン関係の機械についての光について、インターネットのニュースサイトに記事がありました。なるほどな方法や、そんなものがあるのかと知ったアイテムで、対策が出来るとのことです。
中野区のラーメン

ラーメン豚山中野店で、季節限定のつけ麺を、ニンニク少しカラメそして、アレ

気がつかれましたか?ラーメン豚山中野店から、つけ麺が無くなっていたことを。そして、ある時、しれっと復活をしていたこと。実はつけ麺、季節限定だったのです。そんな久しぶりのつけ麺に、アレをアレしてみました。そうしたらアレでした。
中野区の和食&うどん&そば

肉そば ナミキ(NAMIKI)で、あえての日本そば(背脂なし)の肉そば

肉そばナミキの肉そばは、中野発のオンリーワンな日本そばです。ルックスはこってりとんこつ醤油ラーメン風ですが、紛れもなく、ダシが香りそばの風味が立つ蕎麦。そのギャップも楽しいです。
中野区のカレー

ダブルな限定メニュー。はなまるうどん中野通り店で、期間限定・牛とろ玉と、店舗限定・新鶏の唐揚げ

期間限定でメニューを展開しているはなまるうどんに、暑いときにするっと食べられそうな、それでいて食べ応えもありそうなメニューがありました。そして、店内のポップでも、希少性をアピールする唐揚げに出会ってしまいました。
ソフトウェア

ビジネスチャットツールの利用傾向は、企業の規模により違う

会話する感覚に近くて、メールよりも使いやすく、複数の人数でコミュニケーションや連絡が取りやすい。チャットツールは使い方によっては便利なものです。そのチャットツールをビジネスに使うとき、どの様なサービスを使っているか、一定の傾向があるようです。