shannon

中野区のラーメン

中華そば彩、沼袋に上陸

興味深いチラシを見せてもらいました。8月26日(木)に、中華そば彩が沼袋にオープンするというものです。場所は西武新宿線沼袋駅北口、徒歩10秒。西友に行く途中。チラシによると、こだわりの塩はアンデスのローズソルトを使い、麺は自家製、そしてスー...
テクニカル

DTPとWebの違いについて

デザイナーではないので、実際にソフトを使って作業をするということはほとんど無いのですが、ごくごくたまに振られることがあります。そんなとき、押さえておきたいことをまとめているサイトさまがありました。■Webデザイナー(私)によるDTPデザイン...
中野区のラーメン

JR中野駅南口にラーメン店ちゃぶ屋とんこつらーめんCHABUTON

ラーメン激戦区中野にあって、徐々に戦線が拡大しつつあると感じる昨今、南口にまた新しいラーメン店が出現していました。ちゃぶ屋とんこつらーめん店CHABUTONです。南口のアーケード内に出現していました。松屋や長崎チャンポンリンガーハットがある...
メモ

FeliCaを使った情報発信サービス

■ケータイかざせば観光案内 軽井沢でNTTコムが新サービス(ITmedia News)おそらく、位置情報をどの様に求めているユーザーに届けるのかというのは、多くの会社が考えていることです。中でもケータイへ届けることが出来れば、より使ってもら...
中野区のラーメン

閉店:高山麺工房の担々麺

■好みにアレンジ、多彩な味付け以前いただいた、高山麺工房の担々麺(¥680)です。いろいろなメニューがあり、何をお願いしようか迷ったのですが流行の担々麺にしてみました。カウンターには、お店の方お手製の解説書(?)が貼ってあり、食べ方なども親...
サイト運営

誤った広告手法による逆SEO

中規模なサイトを運営支援をしていると、時々SEOと広告を絡めたご提案をいただくことがあります。現在の経済状態もあり、魅力的に感じる方も多く、どのように助言するかがポイントとなります。様々な媒体に広告を出す際には、少々抽象的な表現となりますが...
中野ブロードウェイ

中野ブロードウェイの明屋書店で、ペーパーバックバーゲン中

中野ブロードウェイ3Fの明屋書店で、洋書のバーゲンが行われていました。期間は9/16まで。ポップの通り均一料金です。ハリウッドで映画化された、有名な少年魔法使いの物語もありました。他にもタイトルを知っている本も。掘り出し物がありそうです。以...
メモ

手軽にiコンシェルが利用可能に

羊の執事が出てくるCMが可愛い、Docomoのサービスが手軽に利用出来るようになったそうです。■NTTドコモ、個人経営の商店や飲食店から「iコンシェル」にクーポン配信などを可能に(GIGAZINE)プレスリリースの引用によると、中小企業や個...
データ

中小企業のネットへのセキュリティ意識

■費用が…中小企業、甘いネット対策 合格わずか3割(MSN産経ニュース)ごくごく初期のIT導入コンサルなどをするときがあるのですが、記事に書かれていることは実感としてありました。当たり前ですが、初めてのことなので先方が具体的にイメージが出来...
中野ブロードウェイ

西友中野店の五目焼そば

■ちょっと少なめが、逆に高ポイント最近スタッフ間で存在感を増しているのが割安なお弁当です。もともと23区内では、中野はランチの値段が比較的安い方だと思いますが、昨今の経済状態もあり、お得なお弁当がたくさん出ています。安くておいしい、コストパ...