セキュリティ 米連邦通信委員会が、TikTokをストアから削除するように要請した件 若い女性に支持されているアプリ、ToiTok。ですがアメリカでは、政府機関がグーグルやアップルに対応を要請をしていることがわかりました。 2022.07.04 セキュリティメモ
中野区のグルメ 焼肉とらじで、久しぶりにサービスランチのカルビランチ その外観から老舗の雰囲気のある、中野の焼き肉店、とらじ。メニューはもちろん、店内の雰囲気も楽しめる名店で、久しぶりにカルビランチをいただきました。 2022.07.01 中野区のグルメ
メモ 子どもが受けたSNS上でのいじめを裁判にした件 インターネットの世界では、個人が特定できないということはほとんどありません。凄腕のハッカーとなると難しいかもしれませんが、本名も、住所も何も登録をしていないから、特定が出来ないだろうというのは違います。 2022.06.30 メモ
中野区のラーメン 麺匠ようすけの冷やしラーメンは、濃厚なのにさっぱりという、おいしい矛盾 鶏スープ、こだわりの麺、厳選された玉子などの具材が確かな味にまとまっている、麺匠ようすけ。店頭で、期間限定のラーメンを始めたという案内がありました。暑いときにぴったりなメニュー、さっそくいただきました。 2022.06.29 中野区のラーメン
サイト運営 逮捕歴ツイートの削除についての、最高裁の初判断 最高裁が、「忘れられる権利」に関して、今後に影響を与えるであろう判断を示しました。同様の判断がなされて判例となっていくと、大手のプラットフォーマーはもちろんですが、情報発信をしている個人にも、影響が出ることが考えられます。 2022.06.27 サイト運営
中野区のラーメン 赤の次は黒!スパイラル飯店の黒醤油炒飯 5月に中野駅北口にオープンした、スパイラル飯店。店内のメニュー表の、フォントの色が特徴的なお料理を制覇すべく、再来しました。前回は「赤」でしたが、今回は「黒」です。 2022.06.24 中野区のラーメン中野区の中華料理中野区の居酒屋・ダイニングバー
中野区の和食&うどん&そば 中野サンモールの梅もとが、定食を充実させています 中野駅の近くで、手軽にジャパニーズファストフードが食べられるのが、中野サンモールアーケードにある、梅もとです。定番の、蕎麦とうどんを中心にいろいろなメニューが食べられるのですが、新たな方向性を打ち出していました。 2022.06.23 中野区の和食&うどん&そば
データ PC版Webブラウザの世界シェアについて 普段自分がパソコンで使っているブラウザは、どれくらい世界で使われているのか?そんなデータを報じるニュースがありました。Internet Explorerのサポートが終わって、変化がある、のではなく、実はかなり前からある傾向が明らかでした。 2022.06.21 データ
中野区地域情報 5ヶ月ぶりに、中野サンプラザからJR中野駅の工事現場を臨む ウィークデーはほぼ毎日乗り降りをしているはずなのに、あまり自覚が無い、JR中野駅の工事。ホームが狭くなったり、柱が太くなっていることはわかるのですが、実際にはどの様に進んでいるのか?中野サンプラザから見る機会がありました。5ヶ月ぶりです。 2022.06.20 中野区地域情報
中野区のグルメ セマウル食堂 中野店で、醤油味のプルコギ、ペクパ(熱炭プルコギ)定食 料理家ペク・ジョンウォン氏が監修している、韓国の人気店「セマウル食堂」が、中野に登場、中野店は日本で8店舗目とのことです。そこで、ランチメニューのプルコギをいただきました。お醤油味のプルコギです。 2022.06.17 中野区のグルメ