中野区地域情報 2022年3月18日の、中野通りの桜 月曜日以降は、気温が下がった今週ですが、中野通りの桜はどんな具合なのか、見てみました。今日は特に寒くて、雨も降っていたのですが、そんな中での桜の観察というのも乙なものです。 2022.03.18 中野区地域情報
中野区の和食&うどん&そば 目利きの銀次中野北口駅前店の、寒鰤の二種丼 目利きの銀次はお店が広く、チェーン店ならではで多彩な魚料理のランチが食べられるお店です。ですが、最近ではコラボメニューも充実してきて、うどん・そばや揚げ物なども食べられるようになっています。でも、やっぱり選んだのは海鮮丼でした。 2022.03.17 中野区の和食&うどん&そば中野区の居酒屋・ダイニングバー
中野区の和食&うどん&そば 偶然とはいえ、ディナータイムで出されているであろうレモンサワーが気になった、とり囲の旨塩唐揚げ御膳 鶏料理が楽しめるお店がたくさんあるのも、中野の魅力です。そして、そんなお店が、ランチメニューを用意してくれているのも、見逃せません。以前親子丼をいただいたとり囲で、今度は唐揚げをいただきました。偶然だと思いますが、驚きがありました。 2022.03.16 中野区の和食&うどん&そば中野区の居酒屋・ダイニングバー
セキュリティ TP-Link製ルーターがデータをAviraへ送信している件 ルーターという機械について、ネットニュースの記事になっていました。以前からちらほらとお話が出ていましたが、今回もということで、周りは比較的冷静に受け止めています。 2022.03.15 セキュリティハードウェア
中野区地域情報 中野サンモールのSTOCKが閉店していました 中野サンモールアーケードにある、個性的なお店が閉店をしていました。お知らせの張り紙によると、50年以上も営業をしていたとのこと。サンモールを通るなら、誰もが気がつくSTOCKというお店です。 2022.03.14 中野区地域情報
中野区地域情報 2022年3月11日の、中野通りの桜 3月も上旬を過ぎ、だんだんと暖かくなってきました。そうなると、気になるのが桜の開花です。中野駅北口には、中野通りという大きな道路があり、両側に桜の木があって、毎年綺麗な桜のトンネルが登場します。今日現在の桜の様子を見てみました。 2022.03.11 中野区地域情報
中野区のグルメ 大きさは中野エリアNo.1かもしれない、溶岩焼き鳥 万喜の唐揚げ定食 中野ブロードウェイの隣の、細い路地に何店か飲食店があります。溶岩焼き鳥 万喜は、一番南にあるお店です。ランチをやっていたので行ってみました。ランチメニューはおおよそ3種類。その中から選んだのは、唐揚げです。 2022.03.10 中野区のグルメ中野区の居酒屋・ダイニングバー
セキュリティ Microsoft Defenderを最大限に活用するには Windows標準のセキュリティ対策ソフト、Microsoft Defenderについて、より効果的に使えるテクニックを紹介している記事がありました。とても丁寧に解説しています。セキュリティ対策ソフトについて、迷ったときの参考になる記事です。 2022.03.09 セキュリティソフトウェア
中野区のラーメン 朝5時から営業が復活した二代目武道家で、麺固め&油多めの、のり半熟味玉ラーメン中 店内から「セーィッ!!」というかけ声が聞こえたとしても、ご安心ください。家系ラーメン店、二代目武道家の接客は、かけ声とは全く違ってギャップがある、普通の(?)ものです。女性も召し上がっています。 2022.03.08 中野区のラーメン
中野区地域情報 中野サンモールアーケードで、マモルンジャー目撃 中野サンモールアーケードの複数のお店で、お店のテイストに合わないステッカーを目撃しました。同じデザインのステッカーが貼ってあります。よく見ると、安全のためのアピールであることがわかりました。 2022.03.02 中野区地域情報